あなたはやってる?お米を炊くとき『氷』をいれるだけで美味しく炊けちゃう!

 

みなさん家でお米を炊く時どうしてますか?お米を洗って指定の位置まで水を貯めてボタンをポチッが一般的な流れかと思いますが、そこに『氷』を加えると美味しく炊けるらしいんです!

知っている人は知っている!?

出典:www.tumblr.com

以外と皆さん、知っている人は知っているようです。実際にすでにこの炊き方で米を炊いている人も多くいました。

実際に炊いてみた人の感想は、『米の見た目から違う』『ふわっと炊き上がる』というように効果を感じていて、美味しく炊けるそうです。

やり方がこちら!

出典:00pon00.blog130.fc2.com

やり方はとっても簡単です!お米をとぎ炊飯器に入れたら、氷(2つほど)を投入してから水を目盛りまで注ぎます。吸水時間をとり、後はスイッチを入れるだけでOK♪

注ぐ水が、冷蔵庫で冷やした状態だとより美味しく炊けるそうです。重要なのはお米を冷やすことのようですね。

美味しくなる理由

出典:www.eco-morikawa.com

では、なぜ氷を入れたり冷たい水を使うことで美味しく炊き上がるのか、理由を調べてみました。

水分の吸収が良くなる

米のデンプン質は水温が低いほど水分の吸収がよくなります。そのため、氷を入れることで水温が下がり、お米の芯まで水分が浸透しておいしく炊けるというわけです。

沸騰するまでの時間が重要

お米は沸騰するまでの時間がゆっくりだと、甘みが増すと言われています。これは甘み成分を作り出す分解酵素が働く80度に達するまでの時間が長くなり、より働けるようになるからだと考えられています。

保温中にも使えるらしい!!

出典:wired.jp

米を炊いた後、保温時間が長いと黄色く変色したり、米がパサパサしてしまいます、氷を入れることでこれも回避できる効果があるそうです!

食べる30分ほど前に氷を入れておこう

保温して米にパサつきが感じられる際は、食べる30分ほど前に氷を入れることでしっとりしたご飯に変わるそうです。これは古い米を炊く時にも同じように氷を入れて炊くことでおいしく炊き上がります。

電子ジャーで保温する時間の目安は、4~6時間です。4~6時間を越える保温は、ご飯の艶を奪い、変色や臭いの元になります。

出典:nouen.rui.ne.jp

みなさんも試してみて♪

出典:kurashinista.jp

氷を入れるだけなので特に面倒に感じず実践することができますね。こちらの炊き方はお米やさんの方もやっている炊き方なのだそうなので、ぜひみなさんも真似して美味しいご飯を食べるようにしましょう♪

 - グルメ・スポット

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

th_01
香りの力で女子力アップ♡モテる女子が愛用する香水ベスト5

香りはその人の魅力を高めてくれる重要なポイントの一つ。 良い香りを身に纏っている …

画像1
コスパ抜群♡人気プチプラシャドウ『カラーポップ』って知ってる?
omx0001
女の子の”嬉しい”が詰まった「酵素」はもう試した?モデル三浦りさ子に学ぶ本当に効果のある”酵素力アップ”の方法が凄い!

最近「酵素」ってよく耳にしませんか?

mobile_large
美容ライター100人に聞いた”美肌になれる”おすすめスキンケアランキング

sponsored

hkbb0005
鼻の黒ずみがドロッと落ちる!いちご鼻を速攻で解消してくれる話題の方法に驚きの声
sam
乾燥ガサ肌は非モテ女子?コンビニで揃うウル肌変身アイテム5選

冬の『乾燥』は女性の大敵ですよね。 寒い環境では体の血行が悪くなり、そのまま放っ …

ec0013
【ぷるツヤ過ぎ注意】ダレノガレ、みちょぱらモデルがこぞって使う超話題のゲルが一般発売され、SNSで大きな話題に

誰もが触りたくなるような「ぷるぷるでツヤツヤな肌」! やっぱり憧れてしまいますよ …

rank0001
【肌の美しさを取り戻す】みんなが選んだスキンケアおすすめ口コミランキング5位〜1位

sponsored

fraj0002
芸能人、人気モデルが次々愛用!話題のすっきりフルーツ青汁が本当にすごかった

美Bodyとキレイを一緒に手に入れたい!!

th_bota
植物柄がかわいい、ボタニカルネイルで指先に春を♪

最近はファッションでもインテリアの分野でも、植物柄や植物のテイストを取り入れるこ …