女性のキレイは腸で作られる?忙しい朝でもできる「超活ヨガ」をマスターしよう♪

 

近年流行を見せているヨガ、そんなヨガの中でも、最近ひときわ注目を集めているのが「腸活ヨガ」と呼ばれているものです。

出典:We Heart It

テレビなどでも紹介され、話題を集めている「腸活ヨガ」について、今回は紹介していきたいと思います。

「腸活ヨガ」とは

出典:We Heart It

まずはそもそも「腸活ヨガ」とはなんなのか、ということを説明したいと思います。「腸活ヨガ」とは、その名の通り腸の具合を整えるためのヨガになります。
 
ヨガというと難しそうと感じるかもしれませんが、腸活ヨガはとても簡単で、なおかつ短い時間でできるヨガになります。自宅でも問題なく行えるため、便秘などにお悩みの方は是非実践してみてください。

腸活ヨガの呼吸法

出典:We Heart It

ヨガは呼吸が大事といわれていますが、それは腸活ヨガでも同様です。なのでまずは基本となる、腸活ヨガの呼吸法をマスターしましょう。
 
腸活ヨガの呼吸法で大事なことは、深い呼吸をすること。息を吐くときは大きく「ハー」と声を出しながら、息を出し切るようにしましょう。逆に息を吸う時は、鼻からゆっくりと吸い込みます。無理をせずにリラックスしながら、行うようにしましょう。

朝におすすめの腸活ヨガその1

ERIさん(@mama.yoga.eri)がシェアした投稿

呼吸方法をマスターしたら、次は早速腸活ヨガを実践していきましょう。まずは朝に行うのにおすすめの、腸活ヨガから紹介します。
【やり方】
1.横向きに寝て下の腕を伸ばし、腕に頭を乗せます。
2.ウエスト、おしり、内ももの筋肉を締めながら、ゆっくり足を上げます。
3.この体勢のまま、先ほどマスターした呼吸を5回繰り返します。
4.5回終えたら、反対側も行います。

朝におすすめの腸活ヨガその2

junさん(@jun_junail)がシェアした投稿

【やり方】
1. 足を伸ばして座り、片足を立てます。
2. 体をねじって、反対側のひじの裏をひざにつけます。
3. この体勢のまま、先ほどマスターした呼吸を5回繰り返します。
4. 5回終えたら、反対側も行います。
 
先ほど紹介したヨガとあわせて行っても、大体5分程度で終わります。忙しい朝にも短い時間でできるのは嬉しいですよね。

夜におすすめの腸活ヨガその1

続いては夜に行うのがおすすめの腸活ヨガを紹介していきます。
【やり方】
1. 足を肩幅くらいに開き、四つん這いの姿勢になります。
2. 腕を前に伸ばして額を床に付けます。
3. この体勢のまま、先ほどマスターした呼吸を5回繰り返します。

夜におすすめの腸活ヨガその2

【やり方】
1. うつ伏せの状態で、両手を背中の後ろで組みます。
2.肩と頭、足をあげます。背筋運動のようなイメージです。
3.この体勢のまま、先ほどマスターした呼吸を5回繰り返します。
4.組んでいた手を外し、リラックスをします。
 
この夜ヨガは軽い筋トレのような要素もあるので、行った後は身体に程よい疲労感が出ます。眠気が来る人も多いようなので、できればお風呂上りなど、そのまま寝てしまっても大丈夫という状態を作ってから行うと良いですね。

まとめ

テレビなどでも取り上げられ、話題を集めている「腸活ヨガ」を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。どれも寝起きや寝る前のちょっとした時間を使ってできる簡単なヨガなので、是非健康な腸環境を作るために実践してみてください。

 - ビューティー

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

girl-camera-legs-768x512
太い足なんて言わせない!美脚を手に入れる為のセルライト解消法!

春から夏にかけて足を出すファッションが多くなってくると思います。そんなときにセル …

awesome-blue-hair-girl-hair-photography-favim-com-447721
”女性なら”絶対「薄毛・白髪」は治せる!?46歳女性が唯一成功した髪の悩みの解消法に称賛の声

実は最近、女性の薄毛や白髪の悩みが増加しているといわれています。

olne0004
【本当に40代?】20代のような肌を持つ美魔女がしているたった一つのケアに絶賛の声
mobile_large
美容ライター100人に聞いた”美肌になれる”おすすめスキンケアランキング

sponsored

bup2
その貧乳そのままでいいの?AAカップだった私がバストアップを成功させた唯一の方法がこれでした♡
aal005
ダレノガレ明美も愛用する”大ヒット〇〇”から新発想のスキンケアが登場!驚くほどの肌の輝きを手に入れよう♡

大人気フェイスパック「ルルルン」。 今この時も使ってる!という人も多いのではない …

th_画像5
短い爪で楽しむネイル!話題のチビ爪ネイルとは?

指先を素敵に彩るネイル。女性なら誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか …

th_large-3
ニキビの原因と対策!ツルスベ美肌を手に入れるにはまずコレを押さえて

シミ・シワ、乾燥、ニキビ(吹き出物)など 女性はお肌の悩みが尽きません。

ppl0003
【注意!】その乾燥、放っておくとこんなに危険な事が…。”どんなに保湿しても物足りない”人のためのスキンケア

本格的に乾燥が気になる時期…。

no image
この肌で46歳!?まるで20代のような美肌を保っている美魔女が実践するたった一つの小さな習慣