手軽にパパッと本格派!時短グラタンのレシピを作ろう
みんな大好きな料理であるグラタン。しかしいざ自分で作るとなると、野菜を切ってクリームソースを作って、マカロニを茹でてさらにそこからオーブンに入れて…と、かなり長い工程になり面倒ですよね。
かといってコンビニなどで売ってあるものは、添加物などが気になってしまう…そんな人のために、今回は手軽に簡単にできる時短グラタンのレシピを紹介したいと思います。
時短だけど本格派!ジャガイモ入り時短グラタンのレシピ
ジャガイモのほくほくさがおいしい、ジャガイモ入りのグラタンレシピを紹介いたします。
【材料】
ジャガイモ:中2個
玉ねぎ:中1個
ベーコン:ハーフカット一袋
オリーブオイル:大さじ1半
小麦粉:大さじ1半
牛乳又は豆乳:250ml
とろけるチーズ:適量
クレイジーソルト:お好み
ペッパー:お好み
【作り方】
1..ジャガイモ、玉ねぎ、ベーコンを丁度いいサイズに切る。
2.フライパンにオリーブオイルを熱し、まずはベーコンを炒める。ベーコンの油が程よく出て来たら、ジャガイモと玉ねぎを入れ、しんなりと透き通るまで炒める。この時にクレイジーソルトやペッパーも入れて味をつけてしまってください。
3.小麦粉をまんべんなく具材にまぶし、さっと混ぜます。
4.小麦粉を入れさっと混ぜた後すぐに牛乳を入れる。少し強めの火で牛乳に火を通し、とろみがついたらグラタン皿にそれを盛る。
5.チーズをかけ、オーブンで焦げ目がつくまで加熱する。
6.完成!どうですか?簡単でしょう。
ポイントは時間がかる手順の省略
上記のレシピを読んで気が付いた人もいるかと思いますが、時短グラタンのレシピではグラタンを作るときに面倒くさいと言われる手順が全て省略されています。
マカロニグラタンではなくポテトグラタンにすることで、一つのフライパンで全ての作業ができるようにし、クレイジーソルトを使うことで色々な調味料を使う必要をなくしています。
これだけ手軽にグラタンが作れるのであれば、他の料理にちょっと凝ったものを作ることもできるかと思います。
時短グラタンのレシピをぜひお試しあれ!
時短グラタンのレシピを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。おいしいグラタンがこれだけ手軽にできるのであれば、大満足ですよね。
忙しい朝はもちろん、さっと済ませたい昼食時などにもお試しください。
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
98%の人がシミに効果を実感したノーベル科学賞を受賞した成分の実力が凄すぎる!
[PR]BIHAKU 気が付けば増えてしまっているシミ…。 色々なスキンケアを試 …
-
-
乾燥ガサ肌は非モテ女子?コンビニで揃うウル肌変身アイテム5選
冬の『乾燥』は女性の大敵ですよね。 寒い環境では体の血行が悪くなり、そのまま放っ …
-
-
その肌トラブル解消できます!簡単すぎるケアなのに肌が勝手にキレイになる方法が話題に
人の肌は十人十色。 シワやシミ、毛穴の開きやくすみ、肌のカサつきやニキビ…。 本 …
-
-
【注意!】その乾燥、放っておくとこんなに危険な事が…。”どんなに保湿しても物足りない”人のためのスキンケア
本格的に乾燥が気になる時期…。
-
-
ニキビの原因と対策!ツルスベ美肌を手に入れるにはまずコレを押さえて
シミ・シワ、乾燥、ニキビ(吹き出物)など 女性はお肌の悩みが尽きません。
-
-
この裏技知ってる?髪を乾かすだけじゃないドライヤーテクニック6選
女の子ならもう知っている?ドライヤーは髪を乾かすだけに使うにはもったいない!! …
-
-
整形する前に見てほしい、自分でできる団子鼻解消法
鼻筋が通っておらず、ぼってりと肉厚な団子鼻。鼻はメイクでもなかなか誤魔化しがきか …
-
-
「鏡を見るのが嫌…」昔と違う、ハリのない肌。そんな肌を若見え印象に!?○○がとても良いらしい
歳を重ねると、どうしても肌にはハリが失われてしまうもの。 頭ではわかっていても、 …
-
-
植物柄がかわいい、ボタニカルネイルで指先に春を♪
最近はファッションでもインテリアの分野でも、植物柄や植物のテイストを取り入れるこ …