大ショック!?彼氏が他の女性からチョコレートを貰っていた場合の対処法
今日はドキドキのバレンタインデー当日でした。女性のみなさんは意中の相手にチョコを渡せたでしょうか?片思いの相手に想いを伝えるチャンスの日でもあり、彼氏がいる人にとっても大切なイベントになる日ですよね。
しかしそんな中、自分の彼氏が他の女性からチョコレートを貰っていた…となると、多少なりともショックを受ける人もいるのではないでしょうか。今回は彼氏が他の人にチョコレートを貰っていたらどのような対応をすればいいのか、紹介したいと思います。
男性のステータス
このご時世、バレンタインデーという日は、義理であれなんであれ男性はチョコレートを貰って当たり前なんだということを、まず念頭に置いておきましょう。
会社勤めなどをしているならなおさら、会社などでは女子社員が義理チョコとしてチョコレートを用意する場合が多いです。逆に貰ってこない方が不自然…というより男としても人としても心配するべきでしょう。
なので男性はバレンタインにどんな形であれ、チョコレートを貰うものだと大きな心をもっておくことが大切です。
自分の物を最初にとお願い
とはいえ、本命の自分がいるにもかかわらず、彼氏が他の女性からチョコレートをもらうとやっぱり複雑な気持ちにはなりますよね。
しかしあまりバレンタインに嫉妬を露わにして、喧嘩なんてことになったら台無しです。彼女側はさりげなく、自分のものを最初に食べてほしいということを伝えてみましょう。
この程度であれば、彼氏からしてもかわいいなと思われるくらいで済みます。折角用意したものですから、やはり自分の物を最初に食べてほしいですよね。
感情的にならない
上記でも紹介しましたが、バレンタインにチョコレートをもらうというのは、最近では当たり前のようになってきています。もちろんそこに、本命か義理かという違いはあるでしょうが。
なので彼が会社のビジネスライクで貰ったチョコレートをに対して、捨てて!などとヒステリックになることはやめましょう。心が狭い。余裕がない嫉妬深い女だと呆れられてしまいます。
まとめ
バレンタインに彼氏が自分以外のチョコレートを貰って来た時の対処法について、紹介してきました。
あまり彼氏に対して無関心なのもよくありませんが、神経質になりすぎるのもNG。彼女であるなら、私の彼もモテるわね…素敵だからしかたないわ…というくらいの余裕をみせましょう。
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
【急に増えた?】白髪・抜け毛はシャンプーで解決させる。-5歳を実現させるヘアケアが大流行しているワケ
[PR]haru 髪は女の命といわれていますよね。
-
-
【注意!】その乾燥、放っておくとこんなに危険な事が…。”どんなに保湿しても物足りない”人のためのスキンケア
本格的に乾燥が気になる時期…。
-
-
ニキビの原因と対策!ツルスベ美肌を手に入れるにはまずコレを押さえて
シミ・シワ、乾燥、ニキビ(吹き出物)など 女性はお肌の悩みが尽きません。
-
-
「えっ…私の抜け毛多すぎ?」発毛を促進してくれる地肌ケアで-5歳を叶えてみませんか?
「髪は女の命」と呼ばれるほどに女性にとっては大事なものですよね。
-
-
上品な大人っぽさが魅力!インスタで話題のマツコネイルをまとめてみました♡
最近バラエティ番組で見ない日はないというほど、よくテレビに出演しているマツコ・デ …
-
-
”女性なら”絶対「薄毛・白髪」は治せる!?46歳女性が唯一成功した髪の悩みの解消法に称賛の声
実は最近、女性の薄毛や白髪の悩みが増加しているといわれています。
-
-
香りの力で女子力アップ♡モテる女子が愛用する香水ベスト5
香りはその人の魅力を高めてくれる重要なポイントの一つ。 良い香りを身に纏っている …