紅茶を飲めば痩せられる?美容効果も期待の女性に嬉しい飲み物でした♡

 

皆さんはコーヒー派か紅茶派どちらですか?
最近はコーヒーの方が様々な健康効果が注目されてがちでしたが、紅茶も1日3杯飲むと美容やダイエットに嬉しい効果と病気を予防する効果があると分かったんです。

紅茶は万病予防のもと

日本紅茶協会のサイトを見てみると、「イギリスで最初にお茶が売られた1657年当時、それはまだ“万病に効く東洋の秘薬”でした」と書かれています。
 
具体的に紅茶は私たちの体にどんな効果をもたらしてくれるのか見てみましょう。

殺菌作用

紅茶に含まれるカテキンやテアフラビンは食中毒細菌に対しても効果があると言われており、衛生状態の悪い海外に旅行の際は特に飲んだ方がいいとされています。またポリフェノールにも殺菌効果や、感染力を奪う効果があり風邪を予防するのにとても有効な飲み物なのです。
 

アンチエイジング

紅茶に含まれるテアフラビンや紅茶フラボノイドには、シミやシワの原因になると言われている活性酸素を除去してくれる働きがあるそうです。日頃から紫外線を多く浴びている人は特に紅茶を飲むべきなのかもしれません。
 

ダイエット効果

紅茶に含まれるカテキンには糖分分解作用が、カフェインには脂肪の燃焼を促す働きがあり、脂肪を燃焼させるのに必要なリパーゼという酵素を活性化させる効果があるんです。カテキンといえば緑茶のイメージが強いですが、実は紅茶の方が多く含まれているのです。
 

リラックス効果

紅茶に含まれるテアニンには、興奮を抑えてリラックスを促すα波を発生させる効果があることが分かっており、不安な気持ちを解消してくれます。
またカフェインにも同様の効果があり、二つが合わさることによってより良い効果を生み出してくれるんです。
 

紅茶を毎日3杯飲む習慣を♪

体にいい効果をもたらしてくれる紅茶ですが、やはり何でもそうですが飲みすぎるのもよくありません。紅茶には多くのカフェインが含まれており、その刺激成分が腸を刺激しすぎてお腹を下してしまう恐れもあるからです。
 
また紅茶に含まれるタンニンという成分は鉄分の吸収を阻害する効果があるので、食事中や食後に飲むのも控えましょう。
 
1日に3杯まで、食事中と食後は避ける。
これを守って紅茶で健康的な体を手にいれてみてはいかがでしょうか?

 - 未分類

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

画像8
美意識が高い女性はここで差をつける!会社でも最低限持っておきたい美容グッズがこちら

一日の中で、あなたが最も多くの時間を過ごす時間はどこですか?よくよく考えてみると …

sp0002
この肌は奇跡…!@cosme1位を獲得したコスメで驚異の美肌を手に入れた美魔女をご覧ください

@cosmeトライアル部門1位を獲得 VoCE月間ランキング化粧水部門1位を獲得 …

54c20138bda52b11c6240d230a14b73f
モテるだけじゃない!紗栄子さんが愛され続ける秘訣は”〇〇”にあった?その秘密を大公開!

ダルビッシュさんや香川真司さんなど 大物との恋を経て、ZOZOTOWNの前澤友作 …

mobile_large
美容ライター100人に聞いた”美肌になれる”おすすめスキンケアランキング

sponsored

画像1
コスパ抜群♡人気プチプラシャドウ『カラーポップ』って知ってる?
gs0001
ダイエットで胸まで大きくなる!?女性らしいモテBODYのためのダイエットが凄すぎる…!
OFFI3954_1200x628
しつこい背中ニキビを即解消♪実は芸能界一背中がキレイな手島優が実践する簡単すぎる治し方とは

自分で確認したり、気を使ってケアをするのが特に難しいのが背中。 普段はあまり見せ …

paoj0002
【痩せすぎ注意】ぺこが12kgのダイエットに成功してまるで別人に!?誰でもできる簡単ダイエットの効果が凄すぎる…

[PR]FABIUS

th_画像5
短い爪で楽しむネイル!話題のチビ爪ネイルとは?

指先を素敵に彩るネイル。女性なら誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか …

olne0004
【本当に40代?】20代のような肌を持つ美魔女がしているたった一つのケアに絶賛の声