嫉妬心が私を成長させる♡「うらやましい」と思う気持ちで素敵になれる3つの法則
自分にはないものを持っている人を見かけると「うらやましい」と嫉妬してしまう人もいるのではないでしょうか?強い嫉妬心を持つ人は、人と自分を比較して「私はダメだ」と卑下してしまいがち。その「うらやましい」と思う気持ちは、ステキな自分になるために必要な気持ちなのです!
そんな嫉妬心からステキな自分を作る3つの法則をご紹介します。
1.何が羨ましいのか考える
相手のことを「うらやましい」と思う人は、まずその理由について考えてみましょう。嫉妬してしまうのはその人が自分にはない”何か”を持ってるからです。
そして「自分もそうなりたい」という憧れる気持ちがあるから嫉妬心が生まれるものです。その人が綺麗だから、仕事ができるからなどの理由があるかと思います。まずはそういった嫉妬の要因について考えてみましょう。
2.嫉妬の対象を観察する
次に嫉妬をしている人をしっかりと観察してみましょう。その人の習慣やクセ、言動に”うらやましい”と思う何かがあるはずです。
そうすると表面上で余裕を見せているその人たちが裏ではとても努力をしている、わからないことは何でも聞く、周りへの気遣いを欠かさないなど嫉妬し憧れてしまう理由が明確にわかるでしょう。
3.それを見習う
最後に、しっかり観察したその人の言動を見習いましょう。しかし、真似をするのとは違います。たとえソックリそのまま真似てもその人にはなれないからです。
見習うということは自分にはない”何か”身につけるということ。ちょっとした習慣を見習い、キレイなることや仕事のスキルアップなどに繋げていきましょう。
嫉妬するたびに成長できる
今まで嫉妬するればするほど自分に嫌気がさし、苦しい思いをするだけだったと思います。しかしこの3つを実践することによって、「うらやましい」と思うたびに成長していくことができるでしょう。
自分にないものを見つめ、それをうらやむのは悪いことではありません。むしろ自分に足りないものを見つける大切な気持ちなのではないでしょうか。
他人にプラスは自分のマイナスではなく、自分にとってプラスにもできるのです。自分としっかり向き合う癖が身につけば、周りのことを気にせずに自分のことに集中できるようになるでしょう。
嫉妬は負の感情ではない
「うらやましい」と思う気持ちには「自分もこうなりたい」と思うからでしょう。その憧れの気持ちにしっかりと従えば、理想とする相手の魅力に近づけるはずです。
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
【注意!】その乾燥、放っておくとこんなに危険な事が…。”どんなに保湿しても物足りない”人のためのスキンケア
本格的に乾燥が気になる時期…。
-
-
芸能人、人気モデルが次々愛用!話題のすっきりフルーツ青汁が本当にすごかった
美Bodyとキレイを一緒に手に入れたい!!
-
-
【急に増えた?】白髪・抜け毛はシャンプーで解決させる。-5歳を実現させるヘアケアが大流行しているワケ
[PR]haru 髪は女の命といわれていますよね。
-
-
美容ライター100人に聞いた”美肌になれる”おすすめスキンケアランキング
sponsored
-
-
驚愕の新事実!肌にはいらないコラーゲンがあった?-10歳肌を叶えてすっぴん美人になれる最先端の技術に称賛の声
コラーゲンといえば、スキンケアに興味がない人でも当たり前のように知っている最も有 …
-
-
短い爪で楽しむネイル!話題のチビ爪ネイルとは?
指先を素敵に彩るネイル。女性なら誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか …
-
-
美しさはお風呂上がりのケアで決まる!お風呂上がりにやっておきたい美容ケアまとめ
女性の多くは、普段からスキンケアをはじめとした様々な美容ケアを行っていると思いま …