思わず誘いを断りたくなる…めんどくさい女友達の3つの特徴と対策
会ったら話すし仲は悪くはないけれど、どうにもめんどくさい…身の回りにそんな風に感じてしまう女友達はいませんか?もしくは自分がそう思われているのかも?と感じたことはありませんか?
友達だからこれくらい許してあげるべきなのかなぁ、とも思うでしょうが、やはりそういった子といるとイライラすることが多くなりますよね。今回はそんなめんどくさい女友達の特徴と、うまくつきあっていくための対策を紹介していきます。
悪口や愚痴が多い
女は人の悪口と愚痴が大好き、とはいえいつもいつも話題がこれだと、気分が盛り下がってしまいますよね。特に話す度にその対象が変わっているような女友達は、裏で自分も何を言われているんだか…と嫌な気分にさせられます。
そういった言動にうんざりしているのであれば、一度はっきりそれを指摘してみはどうでしょうか?また悪口?と茶化すような感じで言えば角が立たないかもしれません。
また相手が自分の悪口を言っていたことを知っても、相手はそういう生き物なのだと割り切ることが大切。ただし他に良い友達をたくさん増やしておかなければその噂を否定することもできないので、めんどくさい女友達以外の友達をしっかりと確保しておきましょう。
都合が悪いと機嫌が悪くなる
会話などのなかで、自分に都合が悪い展開になるとものすごく不機嫌になる女友達、周りにいませんか?例えば人のことは散々弄ってくるのに、弄り返すと不機嫌に黙り込み場の空気を悪くする、とか。
こういったタイプの女性は不機嫌になったことでちやほやすると、図に乗ります。自分の態度次第でわがままが通る、という認識を植え付けないためにも、たとえ相手の期限が悪くなろうとある程度突き放した態度をとることが大切です。
自慢話が多い
お金のこと、彼氏のこと、仕事のこと…どの分野においても、とにかく優れている自分をアピールしたい人は存在します。最初は楽しく聞けている自慢話でも、あまり頻度が高くなるとうんざりてしてきますよね。
あまり度が過ぎるようであれば、それ前も聞いた、というアピールをしてみることをおすすめします。自慢話が多い人は悪意なくやっている場合もあるので、割とこの発言でハッとする人も多いようです。
まとめ
めんどくさい女友達の特徴と対策を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
めんどくさい女友達に対しては、ついつい遠慮したり自分が身を引いてしまいがちになりますが、それだと相手の言動は悪化するばかりです。本当の友達ならば、きちんと欠点を指摘することも大切だということを、忘れずにいてあげてください。
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
【歯を白くするのに歯医者はいらない】芸能人がしてるセルフホワイトニングの実力が凄すぎる…!
[PR]churacos
-
-
短い爪で楽しむネイル!話題のチビ爪ネイルとは?
指先を素敵に彩るネイル。女性なら誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか …
-
-
2児のママ、後藤真希の大胆露出した姿に賞賛の声!美しすぎるスタイルの秘密とは
[PR]ユニヴァ・フュージョン
-
-
彼とのお泊まりでも安心!まるですっぴんみたいに見えるナチュラルメイク術
彼氏とのお泊りデートは、女性にとってもわくわくするものですよね。しかし同時に彼に …
-
-
整形する前に見てほしい、自分でできる団子鼻解消法
鼻筋が通っておらず、ぼってりと肉厚な団子鼻。鼻はメイクでもなかなか誤魔化しがきか …
-
-
モテるだけじゃない!紗栄子さんが愛され続ける秘訣は”〇〇”にあった?その秘密を大公開!
ダルビッシュさんや香川真司さんなど 大物との恋を経て、ZOZOTOWNの前澤友作 …
-
-
【急に増えた?】白髪・抜け毛はシャンプーで解決させる。-5歳を実現させるヘアケアが大流行しているワケ
[PR]haru 髪は女の命といわれていますよね。
-
-
「えっ…私の抜け毛多すぎ?」発毛を促進してくれる地肌ケアで-5歳を叶えてみませんか?
「髪は女の命」と呼ばれるほどに女性にとっては大事なものですよね。