簡単アレンジでも一気に華やかに!ふんわりトップの作り方

 

毎日のヘアアレンジ、色々と悩ましいですよね。最近は簡単にできるヘアアレンジも色々と考えられていますが、どんなアレンジをしてもなんだか想像と違う出来栄えになってしまう…そんなことはありませんか?

出典:We Heart It

それはもしかすると、トップのボリュームが足りていないからかもしれません。簡単なポニーテールやハーフアップなども、トップにボリュームを持たせるだけで一気に華やかな雰囲気になります。今回は誰でも簡単に華やかヘアになれる、ふんわりトップの作り方を紹介していきたいと思います。

ふんわりトップを作るためのドライとブロー

出典:We Heart It

ふんわりトップを作るには、まずはドライヤーを使用します。特にロングヘアの女性はワックスやスプレーだけではどうしてもペタンとしたトップになってしまうので、必ずこのドライとブローを念入りに行いましょう。
 
やり方自体はさほど難しくはありません。タオルドライした後の髪を、根元をかき上げるようにして乾かしていきます。この時下を向きながらドライをしていくのがポイント。根元がふんわりと立ち上がったら、あとはいつものようにブローをしていってください。ただし強く下に引っ張りすぎると、せっかく立ち上がったふんわりヘアが台無しになってしまうので気を付けてください。

コテかヘアカーラーでさらにふんわり度アップ!

ドライヤーだけでもふんわりしたトップスは作れますが、さらにしっかり型を付けたいのであれば、コテやヘアカーラーを使いましょう。髪の根元にコテやカーラーをあて、根元を緩く立ち上げるようなイメージで作っていきます。
 
ポイントは大き目のコテやヘアカーラーを使うこと。細めのものだとうまく立ち上がらず、ただのカールになってしまいます。

スプレーやワックスで仕上げ

ふんわりとしたトップができたなら、最後にスプレーやワックスでしっかりとその状態をキープできるようにします。この時一日崩れないように!とたくさんワックスやスプレーをつけてしまう人がいますが、これは逆効果です。
 
トップの毛先を中心に、根元を立ち上げるようなイメージでスプレーやワックスは少量付けて行きましょう。でなければ整髪料自体の重みで、せっかくのふんわりトップが崩れてしまいます。適切な量は髪の毛の量や髪質によって異なるため、最初は様子を見ながら少しずつ、自分の髪にとってのベストな量を見つけていきましょう。

ふんわりトップで一気に華やか気分へ♪

ふんわりトップの作り方を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。ドライやブローの際のひと手間で、簡単なヘアアレンジでも一気に華やかな印象になりますよ。やり方自体はさほど難しくないので、ぜひ実践してみてください。

 - ビューティー

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

omx0001
女の子の”嬉しい”が詰まった「酵素」はもう試した?モデル三浦りさ子に学ぶ本当に効果のある”酵素力アップ”の方法が凄い!

最近「酵素」ってよく耳にしませんか?

no image
この肌で46歳!?まるで20代のような美肌を保っている美魔女が実践するたった一つの小さな習慣
ppl0003
【注意!】その乾燥、放っておくとこんなに危険な事が…。”どんなに保湿しても物足りない”人のためのスキンケア

本格的に乾燥が気になる時期…。

3
ついついやってない?唇を乾燥させるNG習慣

多くの女性が悩む、唇の乾燥。空気が乾燥する冬場はもちろんですが、年中唇がカサカサ …

gs0001
ダイエットなのに胸まで大きくなる!?女性らしいモテBODYのための裏技が凄すぎる…!
hkbb0005
鼻の黒ずみがドロッと落ちる!いちご鼻を速攻で解消してくれる話題の方法に驚きの声
th_samo1
電車で簡単エクササイズ!移動時間に小顔を手に入れよう♪

お正月休みが終わり、ぼちぼち仕事が始まる人が増えてくる今日この頃。   …

th_画像5
短い爪で楽しむネイル!話題のチビ爪ネイルとは?

指先を素敵に彩るネイル。女性なら誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか …

paoj0002
【痩せすぎ注意】ぺこが12kgのダイエットに成功してまるで別人に!?誰でもできる簡単ダイエットの効果が凄すぎる…

[PR]FABIUS

0004
「えっ…私の抜け毛多すぎ?」発毛を促進してくれる地肌ケアで-5歳を叶えてみませんか?

「髪は女の命」と呼ばれるほどに女性にとっては大事なものですよね。