顔ヨガで小顔に?若返り?気になる顔ヨガの効果と方法を徹底検証!
顔ヨガというものをご存知ですか?その名の通り顔のエクササイズである顔ヨガは、テレビや雑誌などに取り上げられた影響で最近話題を呼んでいます。
ほうれい線やしわ、たるみ対策などの若返りの他、小顔効果もあるといわれている顔ヨガ。一日数分、非常に手軽にできるということで話題となっています。今回はそんな顔ヨガのやり方と効果を徹底検証していきたいと思います。
そもそも顔ヨガとは?
顔のヨガというといまいちピンと来ないかもしれませんが、顔ヨガとはいわゆる顔の体操のことです。美顔体操というものがありますが、それとほぼ同じです。
美顔体操と異なる点は、顔ヨガは姿勢や呼吸の仕方にも意識を向けるという点。とはいっても難しいことをするわけではないですし、道具なども必要ありません。基本的には顔を動かすだけの体操であることには変わりないので、いつでもどこでも手軽に行えますよ。
顔ヨガの効果
顔ヨガには顔を動かすことで、表情筋が鍛えられ若々しい顔、そして小顔効果が期待できます。スキンケアには気を使っているのに肌がたるんでいる、ハリがない…そんな悩みを抱えている人は、もしかすると表情筋が衰えているのかもしれません。
顔も体の一部ですから、動かさなければ筋肉は衰えしわやたるみなどの原因となってしまいます。特に現代人はメールなどのツールが発達したせいで、自分の口で話す機会が昔よりも減ってきています。
つまり表情筋が運動不足となってしまっている人が多いんですね。顔ヨガはそういった人の顔を若々しく素敵に見せる効果が期待できます。
顔ヨガのやり方
基本的な顔ヨガのやり方を紹介します。まず顔ヨガは正しい姿勢で行うことが大切です。そして呼吸も重要、基本的には鼻から吸って鼻から吐く鼻呼吸を行います。そしてゆっくりとした呼吸を心がけましょう。
複雑な動きを行うと呼吸を止めてしまいがちになりますので、特に木をつけましょう。深くゆっくりと、最初は鏡を見ながら行うと良いです。
ほうれい線対策に二つのヨガ
その1:ピヨピヨ口ヨガ
①唇を縦にすぼめるように閉じた状態で、頬を思いきりすぼめましょう。吸い込む力だけでその状態をキープします。
②その状態のまま唇を開閉します。10秒ほどその状態をキープしたら閉じていったんリラックス。ポイントは唇をできるだけ顔の中心に集め、頬を噛まないようにすることです。
その2:ほうれい線消滅ヨガ
①口を閉じた状態で、舌先を口の内側からほうれい線に沿わせ時計回りに5回。
反時計回りに5回まわしましょう。この時にイメージとしては、粘膜をプレスするようなイメージで舌を回します。
まとめ
顔ヨガの効果や実際のやり方などを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。毎日の顔ヨガで、是非素敵なフェイスラインを手に入れましょう。
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
【注意!】その乾燥、放っておくとこんなに危険な事が…。”どんなに保湿しても物足りない”人のためのスキンケア
本格的に乾燥が気になる時期…。
-
-
”女性なら”絶対「薄毛・白髪」は治せる!?46歳女性が唯一成功した髪の悩みの解消法に称賛の声
実は最近、女性の薄毛や白髪の悩みが増加しているといわれています。
-
-
【若返りの魔法】プラセンタを世界で初めて○○する事に成功した原液でシワからシミまで対策できる!?年齢肌対策に最適の新成分で今すぐ美しくなろう♡
ここ数年で爆発的に知名度が上がり、美容に興味のある方なら誰もが「プラセンタ」とい …
-
-
芸能人、人気モデルが次々愛用!話題のすっきりフルーツ青汁が本当にすごかった
美Bodyとキレイを一緒に手に入れたい!!
-
-
乾燥ガサ肌は非モテ女子?コンビニで揃うウル肌変身アイテム5選
冬の『乾燥』は女性の大敵ですよね。 寒い環境では体の血行が悪くなり、そのまま放っ …
-
-
「えっ…私の抜け毛多すぎ?」発毛を促進してくれる地肌ケアで-5歳を叶えてみませんか?
「髪は女の命」と呼ばれるほどに女性にとっては大事なものですよね。
-
-
しつこい背中ニキビを即解消♪実は芸能界一背中がキレイな手島優が実践する簡単すぎる治し方とは
自分で確認したり、気を使ってケアをするのが特に難しいのが背中。 普段はあまり見せ …


