冬のお部屋の乾燥対策にはコレ!身近な加湿アイテム4選

 

この季節は寒いからといってエアコンを付けていると部屋はすぐに乾燥してしまい、喉もガラガラお肌もガサガサの状態に。

 
しかし、ちょっとした対策をしてあげれば簡単に乾燥を防げて適度な湿度を保てるんです。
そこで今回は身近なアイテムで簡単に加湿ができるアイテムをご紹介します。

まずは乾燥の度合いをチェック

まずはお部屋が乾燥しているかチェックしてみましょう。
用意する物は氷水を入れたグラス。
 


 
乾燥してるかどうかをチェックしたいお部屋に、氷水を入れたグラスを置いてみてください。
すぐにグラスの外側に水滴が付いたら、その部屋は比較的適度な湿度に保たれてると思っていいでしょう。2〜3分置いても水滴が付かないようならその部屋は乾燥状態にあるので、すぐに加湿を行いましょう。

観葉植物を置く


 
植物は根から吸い上げた水分を葉から蒸発させるので、加湿器代わりに使えます。
空気の浄化もしてくれるのでお部屋のインテリアには植物はオススメです。

暖房は石油ストーブやガスファンヒーターを使う


 
石油やガスは燃焼すると炭酸ガス+水+熱に変わり、保温と保湿のダブルの効果があるので冬には必須のアイテムです。ストーブなら上に水を入れたヤカンを置いておけば保湿効果が増します。

洗濯物は部屋干し

@moyomyが投稿した写真


 
冬は外の気温も低くて洗濯物がなかなか乾きません。しかし暖房をつけて乾燥した室内なら、お部屋に保湿効果をもたらして洗濯物も乾きやすい環境なので一石二鳥です。

浴室の扉を開けっ放しにする

m.さん(@__________7hm7_____)が投稿した写真


 
湿気がこもりやすい浴室は扉を開放して、乾燥したお部屋の湿度を上げましょう。浴槽にお湯を張ったなら、すぐに栓を抜かずにしばらくそのままにしておけばお部屋の加湿効果に役立ちます。

これで乾燥対策はバッチリ

いかがでしたか?
普段の生活をちょっと工夫してあげるだけで、加湿器を使わなくてもお部屋の乾燥対策は出来ます。
乾燥しやすい季節もうまく湿度を上げてお部屋のコンディションを整えましょう。

 - ライフスタイル

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

ka0001
鼻の黒ずみを速攻でつるつるにして至近距離でも愛される肌へ!

どんなにケアをしても毛穴の黒ずみって気になりますよね。 特に鼻の黒ずみはもう最悪 …

th_samo1
電車で簡単エクササイズ!移動時間に小顔を手に入れよう♪

お正月休みが終わり、ぼちぼち仕事が始まる人が増えてくる今日この頃。   …

th_01
香りの力で女子力アップ♡モテる女子が愛用する香水ベスト5

香りはその人の魅力を高めてくれる重要なポイントの一つ。 良い香りを身に纏っている …

th_large-3
ニキビの原因と対策!ツルスベ美肌を手に入れるにはまずコレを押さえて

シミ・シワ、乾燥、ニキビ(吹き出物)など 女性はお肌の悩みが尽きません。

th_画像5
短い爪で楽しむネイル!話題のチビ爪ネイルとは?

指先を素敵に彩るネイル。女性なら誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか …

0004
「えっ…私の抜け毛多すぎ?」発毛を促進してくれる地肌ケアで-5歳を叶えてみませんか?

「髪は女の命」と呼ばれるほどに女性にとっては大事なものですよね。

bup2
その貧乳そのままでいいの?AAカップだった私がバストアップを成功させた唯一の方法がこれでした♡
rank0001
【肌の美しさを取り戻す】みんなが選んだスキンケアおすすめ口コミランキング5位〜1位

sponsored

th_sum
寝る前に塗るだけで…!?芸能界一背中がキレイと言われる手島優が教える背中ニキビの治し方とは

自分で確認したり、気を使ってケアをするのが特に難しいのが背中。 普段はあまり見せ …

画像1
コスパ抜群♡人気プチプラシャドウ『カラーポップ』って知ってる?