意外とやりがちかも!男性がめんどくさく感じる女性のLINE4パターン
みんなのコミュニケーションツール「LINE」
今や日本の多くの人が電話やメールよりも使用しているコミュニケーションツールと言えるLINE。気になる彼ができたとしても、まずはLINEから連絡を取り出すという人も多いのではないでしょうか?
LINEだからと言って気を抜かないこと!
とても簡単に連絡を取り合えるLINEだからこそ、注意しなければならない項目があります。その中でも、男性が女性とLINEをやる上で面倒くさいと思ってしまうパターンをご紹介します。
とりとめのない話をしてくる
女性にありがちなことですが、ついついとりとめのない、どうでもいい話をする時ってありますよね。会って会話する時はあまり気にならないのですが、LINEでやるとなると男性は聞く気が無くなってしまいます。
少しでも相手に関わる話の方が良い
しかも女性の方しかわからないような身内ネタで、全く自分に関係のない場合だと余計に苦痛に感じます。少しでも相手に関係がある話であればまだ聞く気にはなるので、できるだけ相手も知っている内容をやりとりするようにしましょう。
返事の催促をしてくる
女性から来た内容に対し放置したままにしていた際、『LINEみた?』『おーい』というように、返事を催促してくるような連絡をしていませんか?
こういった連絡が来ると、いっきに面倒に思ってしまいます。
重い女と思われる可能性も
返事がこないことでイライラしてしまう気持ちもわかりますが、よほど大事な用件や、急ぎの連絡でもない限りはやらないようにした方がよいでしょう。
相手によっては”重い女”ととられてしまう可能性もあるので注意が必要です。
スタンプだけを送ってくる
とりとめのない話をしてくることと似た内容になるのですが、こちらも男性は面倒に思ってしまいます。もちろんやりとりの流れでそうなるのは問題ないのですが、一通目としてスタンプを送ってこられると、何を返せばいいのか困ってしまいます。
かまってもらいたい?
かまってもらいたいのかな?と捉えられてしまうと面倒くさい女へと思われる原因になってしまいます。あなたは暇だったから何気なく送っただけかもしれませんが、できる限り返信しやすい内容を送るようにしましょう。
終わりが見えない
男性はLINEをコミュニケーションツールとしてはあまり活用していません。基本的には連絡手段として使用しています。ですので、特に用事もない状況で長々とLINEを続けることは苦痛に感じてしまいます。
適度なところで切りあげるように
好きな男性とのLINEのやりとりは、とても楽しくて長く続けていたいと思いますよね。しかし、ある程度切りのいいところで終わらせるようにしないと悪い印象を与えてしまうことも。
残りの内容は、実際に会った時に話すようにしましょう。
女友達と同じような感覚で行わないように!
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
”女性なら”絶対「薄毛・白髪」は治せる!?46歳女性が唯一成功した髪の悩みの解消法に称賛の声
実は最近、女性の薄毛や白髪の悩みが増加しているといわれています。
-
-
彼とのお泊まりでも安心!まるですっぴんみたいに見えるナチュラルメイク術
彼氏とのお泊りデートは、女性にとってもわくわくするものですよね。しかし同時に彼に …
-
-
寝る前に塗るだけで…!?芸能界一背中がキレイと言われる手島優が教える背中ニキビの治し方とは
自分で確認したり、気を使ってケアをするのが特に難しいのが背中。 普段はあまり見せ …
-
-
【歯を白くするのに歯医者はいらない】芸能人がしてるセルフホワイトニングの実力が凄すぎる…!
[PR]churacos
-
-
上品な大人っぽさが魅力!インスタで話題のマツコネイルをまとめてみました♡
最近バラエティ番組で見ない日はないというほど、よくテレビに出演しているマツコ・デ …
-
-
「鏡を見るのが嫌…」昔と違う、ハリのない肌。そんな肌を若見え印象に!?○○がとても良いらしい
歳を重ねると、どうしても肌にはハリが失われてしまうもの。 頭ではわかっていても、 …
-
-
この肌は奇跡…!@cosme1位を獲得したコスメで驚異の美肌を手に入れた美魔女をご覧ください
@cosmeトライアル部門1位を獲得 VoCE月間ランキング化粧水部門1位を獲得 …