美容院に行かなくても大丈夫!自宅で簡単セルフヘッドスパのやり方を紹介
美しい髪の毛は頭皮から、という言葉があるように、髪を良い状態に保つためには頭皮の健康が欠かせません。女性であれば、美しく綺麗な髪を保っていきたいですよね。
美容院などのメニューにあるヘッドスパはとても気持ちがいいものですが、さすがに週に何度もしてもらうのは金銭的にも時間的にも厳しいものです。今回はそんな人のために、自宅で簡単に行うことができるセルフヘッドスパのやり方を紹介していきます。
オイルを使ったセルフヘッドスパ
まずはオイルを使ったセルフヘッドスパのやり方を紹介します。
用意するオイルはオリーブオイルや椿油をはじめ、髪の毛に使えるアロマ系のオイルなど何でも良いです。自分のお気に入りの物を用意しましょう。
【やり方】
1.髪が乾いた状態でブラッシングをし、からまりや髪についた汚れをあらかじめ落としておきます。
2.髪の生え際にオイルを垂らします。頭皮に垂らすようにし、少ない量から調整していきましょう。
3.指の腹を使って、頭皮全体をマッサージしていきます。頭皮の汚れを浮かすようなイメージで、指を動かしていきます。髪の毛にオイルを揉み込むのではなく、あくまで頭皮を綺麗にするイメージで。
4.ぬるま湯でオイルを流し、シャンプーをします。オイルが残らないよう、いつもより入念に行うようにしましょう。そのあとは普通にトリートメントなどをして完成です。
炭酸水を使ったセルフヘッドスパ
最近美容院のメニューでもよく見かける、炭酸水を使ったヘッドスパ。市販で売られている炭酸水を自分で用意すれば、実はこちらも自宅で行うことができます。
【やり方】
1. 乾いた状態の髪の頭皮に、炭酸水を付けて揉み込みます。おでこ、こめかみ、えりあしなどパーツ別に分けて、少しずつなじませるように頭皮全体に行き渡らせるようにしましょう。
2.指の腹を使って、マッサージします。
3. シャワーで炭酸水を洗い流します。
また炭酸水は、そのままシャンプーと混ぜて使うのもおすすめです。
【やり方】
1.空のペットボトルに、炭酸水を大体50mL程度入れます。
2.その中にいつも使っているシャンプーを2プッシュほど入れて、蓋をしてそのままよく振って泡立てます。
3.出来上がった泡で、頭皮をマッサージするように洗います。
炭酸水はオイルよりも手軽に使うことができるため、初めて家でセルフヘッドスパをするという人にもおすすめです。
まとめ
自宅で簡単に行うことができるセルフヘッドスパのやり方を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。セルフヘッドスパというともっと特別な道具が必要だったり、難しそうだったりするイメージがありますが、こうしてみると意外と簡単そうですよね。
是非お家で手軽にできるセルフヘッドスパを行い、綺麗な頭皮と髪の毛を保つようにしましょう。
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
【注意!】その乾燥、放っておくとこんなに危険な事が…。”どんなに保湿しても物足りない”人のためのスキンケア
本格的に乾燥が気になる時期…。
-
-
【歯を白くするのに歯医者はいらない】芸能人がしてるセルフホワイトニングの実力が凄すぎる…!
[PR]churacos
-
-
美意識が高い女性はここで差をつける!会社でも最低限持っておきたい美容グッズがこちら
一日の中で、あなたが最も多くの時間を過ごす時間はどこですか?よくよく考えてみると …
-
-
芸能人、人気モデルが次々愛用!話題のすっきりフルーツ青汁が本当にすごかった
美Bodyとキレイを一緒に手に入れたい!!
-
-
その肌トラブル解消できます!簡単すぎるケアなのに肌が勝手にキレイになる方法が話題に
人の肌は十人十色。 シワやシミ、毛穴の開きやくすみ、肌のカサつきやニキビ…。 本 …
-
-
女の子の”嬉しい”が詰まった「酵素」はもう試した?モデル三浦りさ子に学ぶ本当に効果のある”酵素力アップ”の方法が凄い!
最近「酵素」ってよく耳にしませんか?
-
-
この裏技知ってる?髪を乾かすだけじゃないドライヤーテクニック6選
女の子ならもう知っている?ドライヤーは髪を乾かすだけに使うにはもったいない!! …
-
-
ニキビの原因と対策!ツルスベ美肌を手に入れるにはまずコレを押さえて
シミ・シワ、乾燥、ニキビ(吹き出物)など 女性はお肌の悩みが尽きません。
-
-
【急に増えた?】白髪・抜け毛はシャンプーで解決させる。-5歳を実現させるヘアケアが大流行しているワケ
[PR]haru 髪は女の命といわれていますよね。
-
-
驚愕の新事実!肌にはいらないコラーゲンがあった?-10歳肌を叶えてすっぴん美人になれる最先端の技術に称賛の声
コラーゲンといえば、スキンケアに興味がない人でも当たり前のように知っている最も有 …