抜き打ちチェックしても大丈夫?バッグの中身がぐちゃぐちゃな女性は要注意…
人の第一印象を決めるのは外見だと言いますが、それはなにも自分自身の見た目だけではありません。エステやジムに行って外見は完璧だと思っている人ほど、油断しがちなものがあります。
それはズバリ、普段持っているバッグ。私はブランド物を持っているから大丈夫とおもったひとも要注意、人が見ているのはバッグそのものではなく、中身なのです。今回は女子の品格が問われる「バッグの中身」の整理術を紹介していきます。
バッグを見れば性格がわかる?
あなたのバッグの中身は、ふとした拍子に周囲の人に見られても大丈夫だと言えますか?一般的にバッグの中は、その人の性格を表すと言われています。
どんなに外見をピカピカにしていても、バッグの中が雑然としていたり汚かったりすると、相手からは「この人は片づけられない人、だらしがない人」だという印象を持たれてしまいます。実際普段の生活がだらしない人は、普段の生活もだらしない人が多いようです。
まずは持ち物を整理
バッグの中が汚い人は、そもそも持ち物が多いという特徴があります。外出の度に持ってはいるものの、結局ほとんど使う機会がない必要のないものをたくさん入れてはいませんか?
バッグの中を散らかさないためには、まずは持ち物を少なくすることが一番です。ポーチや鍵、パスケースや財布、スマホなど、できるだけ必要最低限の持ち物で出かけるようにしましょう。特に小物の持ち運びを少なくすると、かなり鞄の中はスッキリしますよ。
小物はポーチやバッグインバッグを有効活用
仕事の関係や学校などで、どうしても荷物が多くなりがちだという人は、ポーチやバッグインバッグを活用するのがおすすめです。小物はポーチに納める、ポーチだけでは収まりすぎないという場合はバッグインバッグを活用し、荷物が多くても鞄の中を綺麗に保つようにしましょう。
資料などが多くなりがちになる人は、鞄の中に一枚クリアファイルなどを入れておくのも良いでしょう。
ポケットを活用する
自身の洋服のポケットはもちろんですが、バッグのポケットなどをきちんと有効活用していますか?とにかく適当にバッグの中に、なんでも放り込んではいませんか?
鍵やiPodなどは、自身の洋服のポケットに入れておいても支障はない場合そちらに収納してみてはいかがでしょうか。なくしそうで不安だという方は、バッグの小さなポケットに収納してしまいましょう。できればファスナーがついている部分が良いです。
まとめ
バッグの中身の整理術を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。不意にバッグの中身を見られてヒヤリとすることがないように、日頃から整理整頓を心がけておきましょう。
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
短い爪で楽しむネイル!話題のチビ爪ネイルとは?
指先を素敵に彩るネイル。女性なら誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか …
-
-
芸能人、人気モデルが次々愛用!話題のすっきりフルーツ青汁が本当にすごかった
美Bodyとキレイを一緒に手に入れたい!!
-
-
美しさはお風呂上がりのケアで決まる!お風呂上がりにやっておきたい美容ケアまとめ
女性の多くは、普段からスキンケアをはじめとした様々な美容ケアを行っていると思いま …
-
-
美容ライター100人に聞いた”美肌になれる”おすすめスキンケアランキング
sponsored
-
-
たったワンコインでエステを体験できる裏技があった!たった1時間でくびれを手に入れる驚きの方法とは
いよいよ薄着になる季節がやってきました! しかし気になるのはボディーライン…。気 …
-
-
ウェット感が色っぽい!話題の濡れ肌メイクとは?
ウェットメイクを自在に操り、色っぽい濡れ肌を手に!ウェットヘアというのが流行った …
-
-
2児のママ、後藤真希の大胆露出した姿に賞賛の声!美しすぎるスタイルの秘密とは
[PR]ユニヴァ・フュージョン