何気ない習慣がブサイク脚を作ってしまう!?ブサイク脚を作る4つの非モテ習慣とは
写真などを見ていると、何となくこの人脚が太く見えるな、立ち方の雰囲気に品がないな…と思ってしまう人っていませんか?
そういう人は意識せず、ブサイク脚を作ってしまう非モテ習慣を実践してしまっているのかもしれません。気を付けなければあなたも当てはまっているかも?ブサイク脚を作る非モテ習慣を紹介していきます。
片足重心で立ってしまう
立つときにどちらかの足に重心をかけて立つ姿は、ブサイク脚を作る原因となってしまいます。何となくモデルさんなどが、雑誌で片足重心の立ち方をしているイメージがあるため、してしまう人が多いようですが実はNG。
体の片側にばかり重心がかたよることで骨盤の歪みが生まれてしまい、どんどんブサイク脚になってしまいます。そうならないためにも、日頃からきちんとした立ち方を心がけましょう。
足がむくみやすい食生活をしている
日ごろから濃い味や、塩分が多く含まれている食生活をしていませんか?乱れた食生活は綺麗なボディラインが崩れてしまうことはもちろんですが、濃い味の食事は体に水分を貯め込みやすくなりむくみ脚の大きな原因に繋がっていきます。
いつも脚がむくんでいるという人は、まずは日ごろの食生活から見直してみてはいかがでしょうか。
立つときにお腹が突き出ている
自分ではまっすぐ立っていると思っても、良くみるとお腹が突き出ているということはありませんか?
姿勢を良くしようと背筋を反らせ過ぎてしまうと、お腹が突き出た立ち方になってしまい見た目も悪くなるうえ、お腹もどんどん出てきてしまいます。背中よりもお腹を意識して、力を入れて立つように心がけましょう。
身体が冷えてしまっている
自分は冷え性だという人は、それが原因でブサイク脚になってしまっている可能性が高いです。
代謝が悪くなると、脂肪が貯まりやすくなり必然的に脚も太くなっていきます。さらに身体が冷えたままになると、せっかくマッサージなどをしても効果が半減してしまいます。まずはしっかりと、身体を温めてあげることからはじめましょう。
まとめ
ブサイク脚を作る4つの非モテ習慣を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。日頃の生活習慣を見直し、綺麗なモテ脚を作っていきましょう。
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
彼とのお泊まりでも安心!まるですっぴんみたいに見えるナチュラルメイク術
彼氏とのお泊りデートは、女性にとってもわくわくするものですよね。しかし同時に彼に …
-
-
”女性なら”絶対「薄毛・白髪」は治せる!?46歳女性が唯一成功した髪の悩みの解消法に称賛の声
実は最近、女性の薄毛や白髪の悩みが増加しているといわれています。
-
-
短い爪で楽しむネイル!話題のチビ爪ネイルとは?
指先を素敵に彩るネイル。女性なら誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか …
-
-
2児のママ、後藤真希の大胆露出した姿に賞賛の声!美しすぎるスタイルの秘密とは
[PR]ユニヴァ・フュージョン
-
-
整形する前に見てほしい、自分でできる団子鼻解消法
鼻筋が通っておらず、ぼってりと肉厚な団子鼻。鼻はメイクでもなかなか誤魔化しがきか …
-
-
男をキュンとさせるマシュマロふんわりバストを手に入れられる?話題のバストアップ法が凄い
バストの大きさにコンプレックスを持つ女性は非常に多いと思います。
-
-
電車で簡単エクササイズ!移動時間に小顔を手に入れよう♪
お正月休みが終わり、ぼちぼち仕事が始まる人が増えてくる今日この頃。 …
-
-
女の子の”嬉しい”が詰まった「酵素」はもう試した?モデル三浦りさ子に学ぶ本当に効果のある”酵素力アップ”の方法が凄い!
最近「酵素」ってよく耳にしませんか?