何気ない習慣がブサイク脚を作ってしまう!?ブサイク脚を作る4つの非モテ習慣とは

 

写真などを見ていると、何となくこの人脚が太く見えるな、立ち方の雰囲気に品がないな…と思ってしまう人っていませんか?

出典:We Heart It

そういう人は意識せず、ブサイク脚を作ってしまう非モテ習慣を実践してしまっているのかもしれません。気を付けなければあなたも当てはまっているかも?ブサイク脚を作る非モテ習慣を紹介していきます。

片足重心で立ってしまう

出典:We Heart It

立つときにどちらかの足に重心をかけて立つ姿は、ブサイク脚を作る原因となってしまいます。何となくモデルさんなどが、雑誌で片足重心の立ち方をしているイメージがあるため、してしまう人が多いようですが実はNG。
 
体の片側にばかり重心がかたよることで骨盤の歪みが生まれてしまい、どんどんブサイク脚になってしまいます。そうならないためにも、日頃からきちんとした立ち方を心がけましょう。

足がむくみやすい食生活をしている

出典:We Heart It

日ごろから濃い味や、塩分が多く含まれている食生活をしていませんか?乱れた食生活は綺麗なボディラインが崩れてしまうことはもちろんですが、濃い味の食事は体に水分を貯め込みやすくなりむくみ脚の大きな原因に繋がっていきます。
 
いつも脚がむくんでいるという人は、まずは日ごろの食生活から見直してみてはいかがでしょうか。

立つときにお腹が突き出ている

出典:We Heart It

自分ではまっすぐ立っていると思っても、良くみるとお腹が突き出ているということはありませんか?
 
姿勢を良くしようと背筋を反らせ過ぎてしまうと、お腹が突き出た立ち方になってしまい見た目も悪くなるうえ、お腹もどんどん出てきてしまいます。背中よりもお腹を意識して、力を入れて立つように心がけましょう。

身体が冷えてしまっている

自分は冷え性だという人は、それが原因でブサイク脚になってしまっている可能性が高いです。
 
代謝が悪くなると、脂肪が貯まりやすくなり必然的に脚も太くなっていきます。さらに身体が冷えたままになると、せっかくマッサージなどをしても効果が半減してしまいます。まずはしっかりと、身体を温めてあげることからはじめましょう。

まとめ

ブサイク脚を作る4つの非モテ習慣を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。日頃の生活習慣を見直し、綺麗なモテ脚を作っていきましょう。

 - ビューティー

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

画像1
コスパ抜群♡人気プチプラシャドウ『カラーポップ』って知ってる?
no image
肌がグンっと上を向く!!たるみを解消させて速攻で若返らせるハリ肌ケアが今だけ半額♡
th_sum
寝る前に塗るだけで…!?芸能界一背中がキレイと言われる手島優が教える背中ニキビの治し方とは

自分で確認したり、気を使ってケアをするのが特に難しいのが背中。 普段はあまり見せ …

olol0001
その肌トラブル解消できます!簡単すぎるケアなのに肌が勝手にキレイになる方法が話題に

人の肌は十人十色。 シワやシミ、毛穴の開きやくすみ、肌のカサつきやニキビ…。 本 …

awesome-blue-hair-girl-hair-photography-favim-com-447721
”女性なら”絶対「薄毛・白髪」は治せる!?46歳女性が唯一成功した髪の悩みの解消法に称賛の声

実は最近、女性の薄毛や白髪の悩みが増加しているといわれています。

no image
ベストコスメアワード3年連続受賞!5秒に1本売れるすっぴん絶好調の実力派クレンジング♪
th_01
整形する前に見てほしい、自分でできる団子鼻解消法

鼻筋が通っておらず、ぼってりと肉厚な団子鼻。鼻はメイクでもなかなか誤魔化しがきか …

0004
「えっ…私の抜け毛多すぎ?」発毛を促進してくれる地肌ケアで-5歳を叶えてみませんか?

「髪は女の命」と呼ばれるほどに女性にとっては大事なものですよね。

2
彼とのお泊まりでも安心!まるですっぴんみたいに見えるナチュラルメイク術

彼氏とのお泊りデートは、女性にとってもわくわくするものですよね。しかし同時に彼に …

画像8
美意識が高い女性はここで差をつける!会社でも最低限持っておきたい美容グッズがこちら

一日の中で、あなたが最も多くの時間を過ごす時間はどこですか?よくよく考えてみると …