体幹を鍛えて美しい身体へ!バードドックで夏ボディの準備をしよう

 

体幹トレーニングの一つである、「バードドック」と言われるトレーニングをご存知ですか?

出典:We Heart It

体幹トレーニングは色々ありますが、バードドッグトレーニングは一度に色々な筋肉に作用するため、安定した体幹を鍛えるためにとても良い運動だと言われています。もうすぐ夏本番、いまのうちからバードドッグトレーニングでしっかり引き締まったボディを作り、夏を思いきり楽しめるようにしましょう。

バードドッグトレーニングのやり方

バードドッグトレーニングのやり方を紹介していきたいと思います。

出典:youtube.com

 
【やり方】
1.四つん這いの姿勢になり、その状態から片手片足を上げます。あげる手足は左手・右足のように、対角線上にある二つを上げます。
2.手足をまっすぐと、それぞれ地面と水平になるように浮かします。腕は耳の高さまで、足はかかとがお尻の高さにくるあたりまで上げます。この時肩の位置は動かさないように注意してください。
3.そのまま体勢をキープします。不安定な中でバランスを保とうとするため、体幹が鍛えられます。
4.この状態を30秒、終わったら反対側も行います。それぞれ30秒、両方で60秒のセットを3セットほど行うと、体幹にとってよい刺激となるといわれています。
 
簡単そうに見えるかもしれませんが、実際やってみると最初はかなりグラグラとしてしまうかと思います。そして左右どちらか苦手だと思う方があるかと思いますが、そちらを重点的に鍛えた方が効果的です。

初心者向けのバードドッグ

出典:We Heart It

上記で紹介した方法ができない、きつすぎるという人は、まずは初心者向けのバードドッグトレーニングを行ってみてください。とはいっても、基本的なやり方は変わりません。ただしこちらの初心者向けのバードドッグを行うためには、バランスボールが必要になります。
 
バランスボールをお腹の下に置いた状態で、上記のトレーニング方法を同じように行います。バランスボール自体が不安定なため大きなアシストをしてくれるわけではないですが、お腹の下に物がる状態だとやはり格段にトレーニングが楽になります。しかしバランスボールに頼り切るのではなく、あくまで少し手伝ってもらう、という気持ちを持ちながら行いましょう。
 
通常のバードドッグが辛いという人は、まずはこの初心者向けのトレーニングを安定して行えるように頑張ってみましょう。

まとめ

出典:We Heart It

話題の体幹トレーニング、バードドッグを紹介してきましたがいかがだったでしょうか。体幹を鍛えることは、引き締まった体を作るうえで必要不可欠です。ぜひ上記を参考に椎、夏までに美しいボディラインを手に入れましょう。

 - ライフスタイル

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

hkbb0005
鼻の黒ずみがドロッと落ちる!いちご鼻を速攻で解消してくれる話題の方法に驚きの声
th_sum
寝る前に塗るだけで…!?芸能界一背中がキレイと言われる手島優が教える背中ニキビの治し方とは

自分で確認したり、気を使ってケアをするのが特に難しいのが背中。 普段はあまり見せ …

8
上品な大人っぽさが魅力!インスタで話題のマツコネイルをまとめてみました♡

最近バラエティ番組で見ない日はないというほど、よくテレビに出演しているマツコ・デ …

awesome-blue-hair-girl-hair-photography-favim-com-447721
”女性なら”絶対「薄毛・白髪」は治せる!?46歳女性が唯一成功した髪の悩みの解消法に称賛の声

実は最近、女性の薄毛や白髪の悩みが増加しているといわれています。

画像8
美意識が高い女性はここで差をつける!会社でも最低限持っておきたい美容グッズがこちら

一日の中で、あなたが最も多くの時間を過ごす時間はどこですか?よくよく考えてみると …

OFFI3954_1200x628
しつこい背中ニキビを即解消♪実は芸能界一背中がキレイな手島優が実践する簡単すぎる治し方とは

自分で確認したり、気を使ってケアをするのが特に難しいのが背中。 普段はあまり見せ …

sam1
「鏡を見るのが嫌…」昔と違う、ハリのない肌。そんな肌を若見え印象に!?○○がとても良いらしい

歳を重ねると、どうしても肌にはハリが失われてしまうもの。 頭ではわかっていても、 …

画像1
コスパ抜群♡人気プチプラシャドウ『カラーポップ』って知ってる?
bup2
その貧乳そのままでいいの?AAカップだった私がバストアップを成功させた唯一の方法がこれでした♡
th_01
香りの力で女子力アップ♡モテる女子が愛用する香水ベスト5

香りはその人の魅力を高めてくれる重要なポイントの一つ。 良い香りを身に纏っている …