意外?納得?男子の本音を徹底解説!モテ髪、非モテ髪の違いとは
男性にウケが良いモテ髪、逆にウケが悪い非モテ髪…どのようなヘアスタイルか想像つきますか?男って清楚な黒髪が好きなんでしょ…と安易に考えがちかもしれませんが、実はモテ髪、非モテ髪の違いはそこだけではないんです。
今回は男性目線から見たモテ髪、非モテ髪の違いを徹底解説!女子にはちょっと意外とも思える結果になっているかもしれませんよ。
奇抜なカラーは×、黒髪も注意が必要
赤、ピンク、派手な金髪…奇抜なカラーは、やはり男性ウケはよくない非モテ髪となってしまいます。まずこういった髪色の女性には近づかない、という人も多いです。
しかしかといって真っ黒な黒髪も、場合によってはちょっと…となってしまうこともあるそうです。例えば地味な顔立ちやメイクで黒髪だと、黒髪だと野暮ったく、子どもっぽく見えてしまいます。黒髪は顔立ちが明るく、しっかりメイクができる人がしてこそ、なんですね。
2ブロックなど刈り上げたスタイル
最近は女性でも2ブロックなど、部分的に頭髪を刈りあげているスタイルにする人が増えています。女子からみるとちょっとハードで、オシャレ上級者っぽく見えますよね。しかし残念ながら男性ウケはあまりよくない非モテ髪です。
人にもよりますが男っぽい、女性で刈りあげはちょっと…とやはり考えてしまうようですね。確かに彼女の頭を触った時、部分的にザリッとする箇所があるというのはあまり想像したくないかもしれません。
痛んでいないうるツヤ髪
ヘアスタイルやカラーというよりも、女性の髪の毛はうるおいがあってツヤツヤな感じが理想だと考えている男性は多いです。
ブリーチで痛んでギシギシ、まとまらない髪が常にボサボサという女性は、非モテ髪だと認識されてしまいます。
スタイリングをしていない
本当に朝、くしを通してきた?というような乱れすぎた髪や、常に後ろに一つで髪をくくっている人…この人スタイリングしてないんだな、という手抜きが見える髪は非モテヘアとなってしまいます。
今は簡単にできるアレンジ方法や道具も、たくさん存在します。朝ほんの少しだけ早起きする日を作って、しっかりスタイリングをしてみてはいかがでしょうか。
髪の毛は簡単に変えることができる!

モテ髪、非モテ髪の違いについて紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
もしかして私、非モテ髪…!?と思った人も安心してください、髪の毛やヘアスタイルというのは、簡単に変えることができます。美容院に行ってカットとカラーをしてもらったり、簡単なアレンジ方法を覚えたり。試行錯誤して、モテ髪を目指してみてくださいね。
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
この裏技知ってる?髪を乾かすだけじゃないドライヤーテクニック6選
女の子ならもう知っている?ドライヤーは髪を乾かすだけに使うにはもったいない!! …
-
-
「鏡を見るのが嫌…」昔と違う、ハリのない肌。そんな肌を若見え印象に!?○○がとても良いらしい
歳を重ねると、どうしても肌にはハリが失われてしまうもの。 頭ではわかっていても、 …
-
-
太い足なんて言わせない!美脚を手に入れる為のセルライト解消法!
春から夏にかけて足を出すファッションが多くなってくると思います。そんなときにセル …
-
-
彼とのお泊まりでも安心!まるですっぴんみたいに見えるナチュラルメイク術
彼氏とのお泊りデートは、女性にとってもわくわくするものですよね。しかし同時に彼に …
-
-
【ぷるツヤ過ぎ注意】ダレノガレ、みちょぱらモデルがこぞって使う超話題のゲルが一般発売され、SNSで大きな話題に
誰もが触りたくなるような「ぷるぷるでツヤツヤな肌」! やっぱり憧れてしまいますよ …
-
-
シミ、シワ、毛穴、女性の三大肌の悩みを全て解消させる!自分らしくキレイにいるためのたった一つの方法
シミやシワ、毛穴の開きやくすみなど、気が付けば年齢やダメージが見え始めて、ふと鏡 …
-
-
その肌トラブル解消できます!簡単すぎるケアなのに肌が勝手にキレイになる方法が話題に
人の肌は十人十色。 シワやシミ、毛穴の開きやくすみ、肌のカサつきやニキビ…。 本 …

