フォトジェニックな新たな萌えご飯!SNSで人気の「#おにロング」とは?
握らずに手軽に作れて、具の入った断面図を見せるためSNS映えすると評判のおにぎらず。そんなおにぎらずの中でも最近人気となっているのが、おにロングです。
フォトジェニックな新たな萌えご飯としてSNS上で人気となっている「#おにロング」を、今回は紹介したいと思います。
SNSで人気の「#おにロング」とは
「#おにロング」とは、おにぎらずの進化形のような食べ物です。その名の通りおにぎらずをさらに長くしたものであり、おにぎらずよりもさらにたくさん具材が入るということで、SNS映えも抜群となっています。
ピクニックなどの行楽シーンにはもちろん、自宅で行うパーティーシーンなどにもぴったりです。
「#おにロング」の作り方
おにロングは、基本的にはおにぎらずと同じ要領で作ることができます。しかし長さがある分、少しコツも必要です。
【材料】
・大き目の海苔
・酢飯
・好きな具材
【作り方】
1. ラップを用意し、その上で海苔を3等分にカットし、横長になるように少し重ねて並べます。
2.酢飯を海苔の真ん中に、平らになるよう適量乗せます。
3.好きな具材をその上に並べて、さらに酢飯を重ねます。
4.海苔の両端を折りたたんでご飯と具材を包んでください。崩れないようにしっかりと押さえるのがポイントです。
5.ラップでご飯を包み、そのまま横向きにカットしてください。お皿に盛り付ければ完成です。
みんなが作った「#おにロング」
おにロングは中に入れる具材によって、様々な表情を見せてくれます。ここではインスタグラムに投稿されていた、みんなが作ったおにロングを紹介していきます。
魚介類やカニカマなどをいれた、お寿司のようなおにロング。パーティーシーンにぴったりですよね。
お肉などを入れてもおいしく仕上がります。野菜と一緒に入れれば色味も抜群。
おにロングはせっかく断面が見えるので、色味やいれる具材の形まで工夫するとまた面白いかと思います。
まとめ
フォトジェニックな新たな萌えご飯「#おにロング」を紹介してきました。手軽に作れるけどとてもかわいいおにロング、みんなで一緒に作ったりしても楽しいので、是非試してみてください。
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
何をしてもダメだった私が1週間で-3kg達成できたのは、”絶対に失敗しない”芸能人も頼る裏技のおかげでした♪
寒くなると太りやすくなってしまう…。 この季節になってくると、自分の体重が気にな …
-
-
今日から実践!いつまでも美しい「美魔女」が続けている3つのこと
女性はいつまでも老けずに、美しくいたいものですよね。テレビに出ている女優さんなど …
-
-
女性必見!骨盤底筋力を鍛えるとメリットだらけ!
子宮や膀胱などの内臓を支える、骨盤の底にある筋肉である骨盤底筋力。最近はこの骨盤 …
-
-
フォロワー13万人越えのカリスマが手掛ける服、エイミーイストワールが女子たちに大人気♪
eimy istoire(エイミーイストワール)をご存知ですか?インスタグラムの …
-
-
寝る前に食べ物を食べると…なんと痩せる!?驚きの食べ物の効果が凄い
寝る前に食べると太る。誰に言われるまでもなく、気づけば知っていたというレベルの常 …
-
-
甘すぎないメイクが好きならオレンジチークに変えちゃおう♡
今、女の子の間でもチークは重要なポイント。多くの人がピンクや赤を使っているかと思 …
-
-
これぞ大人の魅力♡”ゆるふわくるりんぱ”で色気ある可愛さを手に入れよう
キメすぎない程よいゆるさが『大人可愛い』のポイント!
-
-
体の不調を克服して見栄えするスタイルに!猫背を改善する方法
街中を歩いている時、ふとショーウィンドウに映る自分の姿を見ると、背が丸まっていて …
-
-
忙しくて髪がまとまらないあなたに!時短ヘアアレンジはいかが?
家事や仕事、お化粧と…毎日忙しい生活を送る女性たち。 そんな中でヘアースタイルに …
-
-
もうすぐ夏本番、くびれの準備は大丈夫?お腹を伸ばすくびれメイク術
徐々に洋服が薄着になってきている今日この頃、薄着や水着になる準備は皆さんできてい …