重たすぎorそれとも普通の反応?浮気と判断すべきなのはどこから?
彼氏に浮気をしてほしくないというのは、女性としては普通の反応ですよね。しかしどこからが浮気になるのかというラインは、人によって違ったりします。
彼氏としてはその気はなかったのに、自分が浮気だと騒いだせいで喧嘩になってしまったり、逆に自分はそこまで深刻に考えてなかったのに友達から浮気だと言われ不安になってしまったり。一体どこからが浮気と判断していいものなのでしょうか。浮気に境界線は存在するのか、どこからがアウトなのか、世間の声を具体的に紹介していきたいと思います。
二人きりで会う
際どいラインとしてまず挙げられるのが、男女一対一で二人きりで会うということです。本当に会って話をしただけであればセーフだという人もいれば、二人きりで会うこと自体アウトという人もいます。
色々な意見を総括すると、清廉潔白であれば許せても定期的に会うような関係は浮気になるのではないか、という見方がされているようです。またこっそり会うのではなく、きちんと相手に許可をとれば浮気にはならないという声もありました。隠し事=浮気というイメージが強いようですね。
メールや電話でのやりとり
これもまた意見が分かれるところですね。基本的にOKだと思っている人が多いようですが、人によっては嫌でそれが原因で喧嘩に…ということが多いようです。
連絡くらいで浮気だと騒ぎ立てるのは流石にやりすぎ、という声が多いようです。しかしそういったやり取りが原因で浮気に繋がっていくことも多いので、注意はしておいた方がいいかもしれませんね。