恋の炎も燃え上がる!バーベキューで愛される女子の振る舞い方を解説

 

暖かくなってくる季節、これからアウトドアを楽しむという人も増えてくるのではないでしょうか。男子を交えたバーベキューに誘われて、素敵な彼ができるかもとワクワクしている方、折角であればさらにその機会を効果的に使いませんか?

出典:We Heart It

今回はバーベキューで愛される女子の振る舞い方を、紹介していきます。ここでがっちり男性の心を掴んで、素敵な彼氏をゲットしましょう!

率先して手伝う

mauさん(@m_a_y_0127)がシェアした投稿

バーベキューは事前準備から後片付けまで、かなり手間がかかります。力仕事も多いため、女子はなんとなく手持無沙汰になってしまうことも。しかしここでぼんやりしていたり、準備そっちのけで遊びはじめるというのは印象が悪いです。
 
準備が始まったら、食材の準備など自分ができそうな手伝いを早めに確保しましょう。

でしゃばりすぎない

@micmama0103がシェアした投稿

手伝いを積極的にしたらいい女に見えるはず!と張り切って、バーベキューの間やたらと仕切ったりでしゃばりすぎる人がいます。確かに率先して手伝うことは大切ですが、でしゃばりすぎるのはNG。
 
なんでもかんでも私が!私が!としていると、逆にそれはマイナスイメージを抱かれてしまいます。人に任せるところはきちんと任せて、みんなでバーベキューを楽しむことが大切です。

細かい気配りをする

出典:We Heart It

人がついつい忘れがちになってしまうことに気付き、気配りをしてあげると男性からは非常に好印象です。例えば虫よけスプレーや日焼け止めを忘れた!という人がいたときにポーチからサッと出してあげたり、川や池遊びを楽しんだ人にタオルを渡してあげたり。
 
あまり大荷物になりすぎても良くないですが、バーベキューに直接は関係ないけれどあれば便利そうだなと思うものを持参すると良いでしょう。

写真などをたくさん撮る

出典:We Heart It

楽しい思い出は、記録として残しておきたいものですよね。今はスマホカメラなどもありますが、スマホだと充電の問題であまり量がとれなかったり、自撮り写真ばかりになってしまったりします。
 
デジカメなどをサッと出して、色々な写真を撮ってあげると、後々色んな人に感謝してもらえますよ。データを送りたいから…と、連絡先を交換する口実にもなります。

バーベキューを楽しみながらモテ女子を目指そう!

出典:We Heart It

バーベキューで愛される女子の振る舞い方について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?アウトドアならではのモテ術、是非これからのシーズン、機会があれば参考にしてみてください。

 - 恋愛

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

daeagachaoaoa-768x545
この裏技知ってる?髪を乾かすだけじゃないドライヤーテクニック6選

女の子ならもう知っている?ドライヤーは髪を乾かすだけに使うにはもったいない!! …

ast0003
驚愕の新事実!肌にはいらないコラーゲンがあった?-10歳肌を叶えてすっぴん美人になれる最先端の技術に称賛の声

コラーゲンといえば、スキンケアに興味がない人でも当たり前のように知っている最も有 …

awesome-blue-hair-girl-hair-photography-favim-com-447721
”女性なら”絶対「薄毛・白髪」は治せる!?46歳女性が唯一成功した髪の悩みの解消法に称賛の声

実は最近、女性の薄毛や白髪の悩みが増加しているといわれています。

54c20138bda52b11c6240d230a14b73f
モテるだけじゃない!紗栄子さんが愛され続ける秘訣は”〇〇”にあった?その秘密を大公開!

ダルビッシュさんや香川真司さんなど 大物との恋を経て、ZOZOTOWNの前澤友作 …

hkbb0005
鼻の黒ずみがドロッと落ちる!いちご鼻を速攻で解消してくれる話題の方法に驚きの声
th_01
香りの力で女子力アップ♡モテる女子が愛用する香水ベスト5

香りはその人の魅力を高めてくれる重要なポイントの一つ。 良い香りを身に纏っている …

no image
【こんなに潤うの!?】私のガサつき肌を一瞬で救ってくれたスキンケアが凄い!
aal005
ダレノガレ明美も愛用する”大ヒット〇〇”から新発想のスキンケアが登場!驚くほどの肌の輝きを手に入れよう♡

大人気フェイスパック「ルルルン」。 今この時も使ってる!という人も多いのではない …

画像1
コスパ抜群♡人気プチプラシャドウ『カラーポップ』って知ってる?
no image
2児のママ、後藤真希の大胆露出した姿に賞賛の声!美しすぎるスタイルの秘密とは

[PR]ユニヴァ・フュージョン