その肌荒れ原因は他にあるかも…パーツ別に見る体の不調のサインとは

 

ふと鏡を見ると、顔にニキビやかさつきが出てしまっていることってありますよね。いつもと同じスキンケアをしていたはずなのに、と不思議に思ったことがある方、もしかするとそれは、体の不調のサインかもしれません。

出典:We Heart It

今回は顔のパーツ別でみる、肌荒れの原因について解説をしていきたいと思います。もしかすると意外なところに、原因は潜んでいるかもしれませんよ。

おでこの肌荒れ

おでこというと、ニキビなどができやすい部分として知られています。しかし大人になって落ち着いたはずのニキビが、時折ぽつぽつと顔を出すという方は別の部分に原因があるのかもしれません。
 
おでこの肌荒れの原因である可能性が高いのは、胃や小腸です。最近暴飲暴食はしていませんか?便秘になってはいませんか?食生活の乱れは、そのまま額へ出ると言われています。

鼻の肌荒れ

鼻は皮脂の分泌が多いため、にきびなどが出来やすい部位でもあります。またストレスをため込んだ際に肌荒れしやすい場所とも言われており、忙しかったり嫌なことがあったりすると異常がでてきます。

あごの肌荒れ

あごの肌荒れは、ホルモンバランスの乱れが大きな原因だと言われています。ホルモンバランスが乱れる生理前などに、あごにニキビなどがよくできてしまうという人も多いのではないでしょうか。
 
またあごは内臓系の影響を受けやすい部位でもあり、胃腸などが弱っている時にあごが肌荒れする場合も多いようです。

頬の肌荒れ

出典:We Heart It

頬の肌荒れは、肺や大腸の働きが悪くなっている可能性があります。便秘になっている時などに、頬が肌荒れしたことはありませんか?また肺と大腸は内臓系の中でも密接に関係している機関であり、そのため肺の不調も頬への肌荒れとして現れるといわれています。

目元の肌荒れ

目元の肌荒れは、肝臓や腎臓系の不調が原因の可能性が高いです。というのも、目と肝臓・腎臓というのは非常に密接な関係があることで知られています。
 
肝臓の働きや腎臓の働きは、異常があればその症状が目に現れると言われています。肌荒れとは少し異なりますが、肝臓に異常がある人は眼球が黄色くなってしまったり…そのため目元の肌荒れも、同じく肝臓や腎臓に異常があった際に起こるのではないかと言われています。

顔は第二の内臓だった!

出典:We Heart It

パーツ別でみる肌荒れの原因を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。顔は第二の内臓と言われているほど、臓器との関係が非常に密です。ただの肌荒れと考えずに、影響している内臓などのケアも同時に行うようにしましょう。

 - ビューティー

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

hkbb0005
鼻の黒ずみがドロッと落ちる!いちご鼻を速攻で解消してくれる話題の方法に驚きの声
画像1
コスパ抜群♡人気プチプラシャドウ『カラーポップ』って知ってる?
gs0001
ダイエットで胸まで大きくなる!?女性らしいモテBODYのためのダイエットが凄すぎる…!
8
上品な大人っぽさが魅力!インスタで話題のマツコネイルをまとめてみました♡

最近バラエティ番組で見ない日はないというほど、よくテレビに出演しているマツコ・デ …

bup2
その貧乳そのままでいいの?AAカップだった私がバストアップを成功させた唯一の方法がこれでした♡
54c20138bda52b11c6240d230a14b73f
モテるだけじゃない!紗栄子さんが愛され続ける秘訣は”〇〇”にあった?その秘密を大公開!

ダルビッシュさんや香川真司さんなど 大物との恋を経て、ZOZOTOWNの前澤友作 …

cute-girl-laugh-summer-Favim.com-195012
【歯を白くするのに歯医者はいらない】芸能人がしてるセルフホワイトニングの実力が凄すぎる…!

[PR]churacos

ppl0003
【注意!】その乾燥、放っておくとこんなに危険な事が…。”どんなに保湿しても物足りない”人のためのスキンケア

本格的に乾燥が気になる時期…。

no image
【こんなに潤うの!?】私のガサつき肌を一瞬で救ってくれたスキンケアが凄い!
th_large-3
ニキビの原因と対策!ツルスベ美肌を手に入れるにはまずコレを押さえて

シミ・シワ、乾燥、ニキビ(吹き出物)など 女性はお肌の悩みが尽きません。