あなたはどれが好き?人気のお餅の食べ方8選

 

この季節の定番フードといえばお餅。
お餅自体の味はシンプルなだけに、アレンジのバリエーションは豊富に楽しめますよね。
 
今回はそんな日本の冬の定番『お餅』の人気の食べ方8選をお届けします♪

醤油もち

@mariygbが投稿した写真


 
全国的に最もポピュラーな食べ方。
焼いたお餅に醤油を垂らして食べるシンプルな食べ方ながら、やみつきになる味わいです。

きなこ餠

@yue.07が投稿した写真


 
お湯でお餅を煮て、柔らかくなったお餅に砂糖ときな粉をまぶして頂くきなこ餠。
軽食としても、おやつとしても食べられる子供にも人気の食べ方です♪

磯辺焼き

NorikoUさん(@noripy22)が投稿した写真


 
お醤油を付けて海苔を巻く食べ方。
磯辺焼きの由来は、日本料理全般で海苔を衣に使った料理を”磯辺”と呼ぶことからなのだそうです。
砂糖醤油でいただくのも絶品です。

あんころ餅

nis_shihoさん(@c4o_n)が投稿した写真


 
赤福餠好きにはたまらない食べ方。
外のあんこの味が重要ですね。

大根おろし


 
お醤油と大根おろしで頂くさっぱりとしたお味。
お餅をさっぱりとした味わいで食べたい方には1番美味しい食べ方ですね!

ずんだ餠


 
枝豆をすりつぶして甘めに味付けされた餡でいただくお餅。
宮城県の名物で、地元県民は8割型この食べ方が一番好きと答えるくらいに愛されている食べ方です♪

お雑煮

Yuさん(@qookiemom)が投稿した写真


 
地域によっても味付けが違う正月の定番の食べ方。
私のうちでは鰹ダシに水菜やにんじん、かまぼこを入れていました。

納豆餠


 
好き嫌いが分かれますが、納豆好きにはたまらない食べ方。
納豆のネバネバとお餅の弾力が相性抜群です♪

まだまだお餅のアレンジはいっぱい♪

いかがでしたか?
 
お餅の食べ方は今回紹介した以外にも、まだまだ沢山あります。
色々な食べ方に挑戦して、自分の1番好きな食べ方を見つけてください♪

 - グルメ・スポット

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

mobile_large
美容ライター100人に聞いた”美肌になれる”おすすめスキンケアランキング

sponsored

sam1
「鏡を見るのが嫌…」昔と違う、ハリのない肌。そんな肌を若見え印象に!?○○がとても良いらしい

歳を重ねると、どうしても肌にはハリが失われてしまうもの。 頭ではわかっていても、 …

aal005
ダレノガレ明美も愛用する”大ヒット〇〇”から新発想のスキンケアが登場!驚くほどの肌の輝きを手に入れよう♡

大人気フェイスパック「ルルルン」。 今この時も使ってる!という人も多いのではない …

olne0004
【本当に40代?】20代のような肌を持つ美魔女がしているたった一つのケアに絶賛の声
scl0005
【急に増えた?】白髪・抜け毛はシャンプーで解決させる。-5歳を実現させるヘアケアが大流行しているワケ

[PR]haru 髪は女の命といわれていますよね。

hkbb0005
鼻の黒ずみがドロッと落ちる!いちご鼻を速攻で解消してくれる話題の方法に驚きの声
gs0001
ダイエットで胸まで大きくなる!?女性らしいモテBODYのためのダイエットが凄すぎる…!
2
彼とのお泊まりでも安心!まるですっぴんみたいに見えるナチュラルメイク術

彼氏とのお泊りデートは、女性にとってもわくわくするものですよね。しかし同時に彼に …

th_bota
植物柄がかわいい、ボタニカルネイルで指先に春を♪

最近はファッションでもインテリアの分野でも、植物柄や植物のテイストを取り入れるこ …

ec0013
【ぷるツヤ過ぎ注意】ダレノガレ、みちょぱらモデルがこぞって使う超話題のゲルが一般発売され、SNSで大きな話題に

誰もが触りたくなるような「ぷるぷるでツヤツヤな肌」! やっぱり憧れてしまいますよ …