もうすぐ夏本番、くびれの準備は大丈夫?お腹を伸ばすくびれメイク術
徐々に洋服が薄着になってきている今日この頃、薄着や水着になる準備は皆さんできていますか?冬の間に蓄えられた脂肪によるぽっこりお腹に、悩まされてはいませんか?
今回はそんな人のために、お腹を伸ばして美しいくびれを作るボディメイク術を紹介していきます。お腹を引き締めたいけれどきつい運動は苦手、という人にもおすすめですよ。
椅子に座ってできちゃう!お腹を伸ばすくびれメイク術その1
出典:youtube.com
まずは椅子に座った状態でできる、お腹を伸ばすくびれメイク術を紹介していきます。
【やり方】
1. 椅子に浅く座り、背筋を伸ばします。
2. 息を吸いながら片方の掌を内側にし、天井に向かって限界まで伸ばしましょう。このとき、逆の手は太ももの上に置いておきます。そのまま10秒間キープします。
3. そのままの体勢で、伸ばした手と逆方向に上半身を倒して脇腹を伸ばしましょう。そのまま10秒間キープします。これを1セットとし5回繰り返しましょう。反対側も同様に行います。
だらしない下腹を引き締めよう!お腹を伸ばすくびれメイク術その2
出典:youtube.com
お腹の中でも特に贅肉が目立ちやすいのが、下腹です。そんな下腹をきゅっと引き締めるボディメイク術を紹介します。
【やり方】
1.ひざ立ちをして肩幅に足を開きます。手は頭の後ろで組みましょう。
2.お腹回りを意識しながら、片側に軽く体をひねります。
3.ひねった方向に身体を倒します。その状態で10秒間キープ。反対側も同様に行います。
4.この一連の流れを1セットとし、8回繰り返しましょう。
腹直筋と腹斜筋のストレッチ!お腹を伸ばすくびれメイク術その3
出典:youtube.com
【やり方】
1.うつぶせになり腕を伸ばして床へつきます。脚は後ろへ伸ばした状態で。
2.骨盤を床にくっつけるようにお尻を落とします。お腹を伸ばしていることを意識しましょう。
3.右の肘を軽く曲げ、右側のお腹を伸ばすような感覚で軽くひねります。終わったら次は左の肘を曲げ、左側のお腹を伸ばしましょう。腰などの調子をみながら、大体20秒前後行えばOKです。
まとめ
お腹を伸ばすくびれメイク術を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。伸ばす、ということで腹筋のように辛くなく、誰でも簡単にできるエクササイズばかりでしたね。
きつい運動は苦手、毎日なかなか続けられないという人も、これであれば続けやすいのではないでしょうか。ぜひ上記で紹介したボディメイク術を参考にし、夏本番までに美しい身体を手に入れましょう。
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
女の子の”嬉しい”が詰まった「酵素」はもう試した?モデル三浦りさ子に学ぶ本当に効果のある”酵素力アップ”の方法が凄い!
最近「酵素」ってよく耳にしませんか?
-
-
鼻の黒ずみを速攻でつるつるにして至近距離でも愛される肌へ!
どんなにケアをしても毛穴の黒ずみって気になりますよね。 特に鼻の黒ずみはもう最悪 …
-
-
「鏡を見るのが嫌…」昔と違う、ハリのない肌。そんな肌を若見え印象に!?○○がとても良いらしい
歳を重ねると、どうしても肌にはハリが失われてしまうもの。 頭ではわかっていても、 …
-
-
ついついやってない?唇を乾燥させるNG習慣
多くの女性が悩む、唇の乾燥。空気が乾燥する冬場はもちろんですが、年中唇がカサカサ …
-
-
ウェット感が色っぽい!話題の濡れ肌メイクとは?
ウェットメイクを自在に操り、色っぽい濡れ肌を手に!ウェットヘアというのが流行った …
-
-
短い爪で楽しむネイル!話題のチビ爪ネイルとは?
指先を素敵に彩るネイル。女性なら誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか …
-
-
太い足なんて言わせない!美脚を手に入れる為のセルライト解消法!
春から夏にかけて足を出すファッションが多くなってくると思います。そんなときにセル …
-
-
シミ、シワ、毛穴、女性の三大肌の悩みを全て解消させる!自分らしくキレイにいるためのたった一つの方法
シミやシワ、毛穴の開きやくすみなど、気が付けば年齢やダメージが見え始めて、ふと鏡 …
