忙しい年末は時間がない!大掃除を効率的にするアイデア

 

年の瀬は忘年会、クリスマス、正月準備と大忙し。

その中で大掃除をするのが憂鬱という方も多いのではないでしょうか。
 
そこで、面倒な大掃除を効率的に行うアイデアをご紹介します。

片付け→掃除の順番で

 
お掃除コンサルタントの近藤麻理恵さんも言っていることですが、片付けとお掃除は別物です。
片付けは自分にとって本当に必要なものか、そうでないものかを選別していく作業。
 
大掃除をする際には、まず片付けで不要なものを処分してから掃除を行うとスペースが確保できて掃除の作業がスムーズに行えます。
 
なので、大掃除はまず片付けの作業から行いましょう。

1日1箇所ずつ小分けに行う

 
一度に家全体を一気に終わらせようとするのは大変です。
なので今日はトイレ、明日はお風呂というように1日1箇所ずつ小分けにして終わらせていきましょう。
 
重点的に掃除をすると綺麗になったのが目に見えてわかって気持ちがいいですし、小分けにして掃除をした方が気持ち的にもラクです。一人暮らしの家だったらすぐに終わらせることが出来るでしょう。

洗浄力のある洗剤を使う

 
最近では様々なお掃除用洗剤やお掃除グッズが発売されており、それらを活用すればいつもよりも簡単に汚れが取れて時短につながるでしょう。セスキ炭酸ソーダや重曹なら100円ショップでも売っており、環境に優しく洗浄力も高いので様々な場所に使えます。
 
換気扇のフードやコンロの掃除をする際には、ゴミ袋に60度くらいのお湯を入れてセスキ炭酸ソーダや重曹を洗濯洗剤用スプーン2〜3杯程度溶かして汚れがひどいものはそこに付けておけば汚れを落とすのもスムーズです。(ゴミ袋を活用するのはシンクに汚れが付くのを防ぐため)

高い場所から低い場所へ

 
掃除をするとホコリが下に落ちるので、まずは高い場所から行うのがセオリーです。
ふだんは触らない本棚の上や冷蔵庫の上も見落とさず、しっかりと拭き掃除をしましょう。
 
家の中で喫煙をする方はクエン酸を染み込ませた布で拭いてあげればキレイに黄ばみが落ちます。
仕上げは水拭きでクエン酸が残らないようにキレイに拭きとること。

大掃除をすると気持ちがスッキリ

 
家の中がキレイになると自然と気持ちが前向きになり、新年を迎えるのが待ち遠しくなります。
新年を気持ちよく迎えて素晴らしいスタートを切るためにも、大掃除は面倒くさがらずに計画的に終わらせていきましょう。

 - ライフスタイル

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

ka0001
鼻の黒ずみを速攻でつるつるにして至近距離でも愛される肌へ!

どんなにケアをしても毛穴の黒ずみって気になりますよね。 特に鼻の黒ずみはもう最悪 …

th_画像5
短い爪で楽しむネイル!話題のチビ爪ネイルとは?

指先を素敵に彩るネイル。女性なら誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか …

gs0001
ダイエットなのに胸まで大きくなる!?女性らしいモテBODYのための裏技が凄すぎる…!
ast0003
驚愕の新事実!肌にはいらないコラーゲンがあった?-10歳肌を叶えてすっぴん美人になれる最先端の技術に称賛の声

コラーゲンといえば、スキンケアに興味がない人でも当たり前のように知っている最も有 …

lpathum
たったワンコインでエステを体験できる裏技があった!たった1時間でくびれを手に入れる驚きの方法とは

いよいよ薄着になる季節がやってきました! しかし気になるのはボディーライン…。気 …

ppl0003
【注意!】その乾燥、放っておくとこんなに危険な事が…。”どんなに保湿しても物足りない”人のためのスキンケア

本格的に乾燥が気になる時期…。

fraj0002
芸能人、人気モデルが次々愛用!話題のすっきりフルーツ青汁が本当にすごかった

美Bodyとキレイを一緒に手に入れたい!!

daeagachaoaoa-768x545
この裏技知ってる?髪を乾かすだけじゃないドライヤーテクニック6選

女の子ならもう知っている?ドライヤーは髪を乾かすだけに使うにはもったいない!! …

2
彼とのお泊まりでも安心!まるですっぴんみたいに見えるナチュラルメイク術

彼氏とのお泊りデートは、女性にとってもわくわくするものですよね。しかし同時に彼に …

olne0004
【本当に40代?】20代のような肌を持つ美魔女がしているたった一つのケアに絶賛の声